学校法人英数学館 並木学院高等学校
〒730-0041 広島県広島市中区小町8-32(じぞう通り)
TEL: 082-241-9066
学校までのアクセス
新しく2018年5月13日より広電バスの新ルートができました。
並木通り入り口前までバスがやってきます。
- JR広島駅南口→[エキまちループ]1番乗り場右回り(循環)102番103番
ぜひご利用ください。
■中電前下車(徒歩7分)の場合
【広島電鉄】
- JR広島駅南口→宇品線[紙屋町経由]広島港行
- JR西広島駅前→宇品線[紙屋町経由]広島港行
- JR横川駅前→[紙屋町経由]広電本社前行
【広電バス (青バス)】
- JR広島駅南口→[紙屋町経由]西飛行場行
- JR西広島駅前→[紙屋町経由]江波行
- JR横川駅前→[紙屋町経由]仁保・向洋行
- JR西広島駅前→[平和大通り経由]市役所行
- 呉本通り6丁目→[クレアライン]バスセンター行
【広島バス (赤バス)】
- 向洋→宇品線[広島駅経由]広島港行
■富士見町下車(徒歩3分)の場合
【広電バス (青バス)】
- 戸坂→[八丁堀経由]仁保行
【広島バス (赤バス)】
- JR広島駅南口→旭町線[八丁堀経由]旭町行
- JR横川駅口→横県線[紙屋町経由]大学病院行
水の都広島は、緑に包まれた国際平和都市
広島市は、中国地方の経済や産業の中核都市として、発展した緑豊かな都市です。
学生生活が楽しめるスポットがたくさん。
広島スポット情報

広島城
鯉城とも呼ばれる「広島城」は、16世紀に戦国の武将、毛利元就が築城した。現在の天守閣は復元されたもので、内部は資料館になっています。

MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島
広島東洋カープホーム球場。緑色も鮮やかな総天然芝のグラウンド。球場をコンコースで周回できます。

縮景園
藩主・浅野家の別宅の庭として作庭された「池泉回遊式庭園」。中国の西湖を模して作庭されたとされており国の名勝に指定されています。

そごう&パセーラ
ブランド直営店や西日本唯一のブランドショップなどが集結。そごう本館側3階には広島バスセンターがあり、広島のアクセスの中心部。

原爆ドーム(平和公園)
世界平和を祈る気持ちがこめられた平和公園にある世界遺産「原爆ドーム」。

本通り
中国地方最大の商店街で、いつも買い物客でにぎわっています。

じぞう通り
セレクトショップやカフェ、古着店などこだわりのショップが軒を連ねています。

ひろしまドリミネーション
毎年11月中旬から1月上旬まで、約130万球の光が広島の街を輝かすイルミネーション。