高校卒業資格が得られますか?
並木学院高等学校は広島県認可の一条校です。そのため本学に通い、卒業要件を満たせば高校卒業資格となります。
朝が起きられません。どうしたらいいですか。
起立性調節障害などがあって朝起きられない生徒も多くいます。
まずはご飯の時間、お風呂の時間、寝る時間をしっかり固定しましょう。そしておやつを取るかどうかまでしっかり自分でリズムを決めてしまうことがコツです。そうして、そこから自分が調子がいい時の条件を探し、自分がつらくないようにしていきましょう。「起きられないことを治す」のではなくで「起きられないことを前提に生活をする」ことで、自分の体を上手に使えるようになることが大切です。一緒に相談しながら、リズムの整った高校生活を送っていきましょう。
高校卒業まで頑張れるか自信がないのですが。
誰しも不安に思っていることだと思います。途中でコース変更をすると環境が大きく変わるのが並木学院の特徴。そういったシステムや、話をしっかり聞いてくれる教員に相談をすることで、一つずつ、課題を乗り越えていきましょう。そうした先に卒業があります。ぜひ、不安な気持ちを持ったままでも通ってみてください。そして先生にその気持ちを話してみてください。きっと力になってくれます。
卒業まで一緒に頑張りましょう。
友人関係が不安です。大丈夫ですか?
みんなそれぞれにいろいろな経験をして本校に入学してきてくれています。そのため、優しい生徒がとても多いです。また、中には個々で学習を進めるコースもあり、周囲を気にせずに学習を進めることもできるため、自分の思い描くような生活を送れるコースを選択するといいと思います。
何か気になることがあれば友人関係のことでも気軽に教員に相談してみてください。アドバイスやサポートがしっかりもらえると思います。
転校はいつでもできますか?
転校は随時(いつでも)受け付けています。学期途中での転校も受け付けております。
詳しくはご相談ください。
現在、不登校ですが 大丈夫でしょうか?
時間割など自分のペースに合わせて、 学習プランが組めます。
学習スタイルは、今の自分に合わせて選択することができ、あせらず、あきらめずにこつこつとやれば心配ありません。
いろいろな相談を 聞いてくれますか?
担任はもちろん全教職員がクラスの壁を超えてサポートしてくれ、学校の中のことだけでなく、友人関係や、仕事のことなど、様々な相談に乗ってくれます。 また、スクールカウンセラーの先生への相談も可能です。
単位が足りず留年するかもしれません。 転校できますか?
入学相談は随時行っています。
随時の入学が可能で転校したいときに、いつでも転校できます。 現在籍高校での修得単位・在籍期間も本校の卒業要件に累積加算します。
学力に自信がなくて不安です… 学習についていけるでしょうか?
必要なのは、 「何としても高校を卒業する」 という強い意志です。
本校では、様々な学習スタイルがあり、学力補充も併せて生徒の「やる気」を支援していきます。
大学などへの進学は 可能でしょうか?