高校生の方へ

転入学の方へ

高校卒業資格を手が得られます。

本校は単位制の通信制高等学校になります。
全日制に比べ、通信制高等学校は毎日通う代わりに、レポートの提出が必須となります。
卒業すれば全日制高校と同じ「高校卒業」の資格が得られます。卒業するためには74単位の習得と、3年間の学校の在籍、30時間の特別活動への参加」を満たすことが必要となります。

転入・編入随時受け付けます

並木学院では随時(いつでも)、学校説明と転入学(他校からの転校)・編入学を受け付けています。転校はとても勇気のいることだと思います。ただ、本校は多数の転校経験者が在籍しておりますし、緊張せず入学していただければと思います。

前校で取得した単位を引き継げる

よく「今、転学したら卒業までにどれぐらい時間がかかりますか。」など相談をいただきますが、個々の状況により卒業までかかる時間が変わってきます。
「単位」は前校で修得したものを引き継ぐことができますので、今習得している単位を確認いただいて、個別相談に来ていただければ、それぞれに合わせた説明ができます。
※すべて必ず引き継げるとは限りませんので、現在の単位習得状況を確認の上、お問い合わせいただければお答えすることができます。

進路指導もしっかり

「通信制から進学って難しい…」なんて考えていませんか?本校の生徒のこれまでの進路の様子は進学と就職の割合が半々です。ですからあきらめる必要なんてありません。ぜひ夢を持って目標が達成できるよう、本校で頑張ってもらえればと思います。もちろん全日制高校同様、推薦などの利用もできますし、本校先生方は全力で皆さんの夢を応援いたします。

高等学校等就学支援金制度・授業料等軽減補助金制度が受けられます。

就学支援金は、全ての意志ある高校生が安心して勉学に打ち込める社会をつくるため、授業料に充てる就学支援金を生徒に支給し、家庭の教育負担を国が支援する制度です。(返済不要です)この就学支援金はご家庭に支払われるものではなく、授業料として国から学校に支払われ、差し引いた残りの授業料をご家庭に負担していただくという制度です。
また広島県が独自に行っている授業料等軽減補助金制度も対象となります。
詳しくは専用ページで。

まずは学校説明会にご参加ください!

直近の学校説明会

2023/12/16 (土)

初めての方はこちら!各コースの詳細な説明を行います。

この学校説明会では、並木学院の特長・入試・学費などの事だけでなく、各コースの特徴や魅力についても良く分かります。また、先生や在校生も参加しますので、直接お話しして並木学院の雰囲気をぜひ感じてみてください!
Open School