ブログ

2019 並木祭 「一(はじめ)」

今年も盛大に行われました並木学院高等学校の文化祭「並木祭」。
多数の方にお越しいただき、ありがとうございました。


【1日目】
1日目は舞台発表を中心とし、クラス対抗で並木伝統の「研究発表」を行い、プレゼンテーションの良さで競い合いました。
今の学校を変えたいという発表や、ドローンなどの現在、そして未来の技術について研究したクラス、広島城の歴史を研究したクラス、祭りを研究したクラスなどなどとても個性豊かな研究が発表されました。今年度は2年2組の「世界情勢に一番詳しくないクラスが1ヵ月で一番詳しくなってみた」と題し、特に韓国との情勢についてわかりやすく、そして関係性の改善について、自分たちのできることについての発表が優勝となりました。
またほかにもダンスや音楽同好会などこの日のために練習してきた舞台発表も盛り上がりました。
中でも注目を集めたのは、ラグビーの試合で有名となった「ハカ」(ニュージーランドのマオリ族の民族舞踊)を行った筋肉自慢の男子生徒の有志発表です。全力のパフォーマンスに会場は爆笑。とても楽しい発表となりました。ぜひ来年度も期待しています。
また、特別ゲストに、バンド「Lokahi(ロカヒ)」さんをお招きして、生ライブ!
とても明るい曲に、みんな楽しませてもらいました。本校音楽同好会の生徒がLokahi(ロカヒ)さんの曲を覚えて一緒に歌うなど文化祭ならではのライブになり、とても楽しいものになりました。
(広島で活躍中のバンド、ロカヒさんについてはこちら(インスタグラム))

【2日目】
2日目は出店を中心とした文化祭。
クラスごとに遅くまで残ったりしながら準備をし、学校全体をすべて使って盛大な文化祭になりました。
1年生は初めての中、戸惑いながら、先輩たちの様子を見て一生懸命用意していました。
揚げたこ、ポテト、肉巻き、フランクフルト、からあげなどなど定番の飲食や、射的などとても楽しいアトラクションも用意していました。卒業生もたくさん来てくれ、とてもうれしかったです。どんどん工夫され、進化していく文化祭。また来年が楽しみになりました。

今年参加できなかった皆さん、ぜひ来年度ご来場ください。

まずは学校説明会にご参加ください!

直近の学校説明会

2023/07/29 (土)

初めての方はこちら!各コースの詳細な説明を行います。

この学校説明会では、並木学院の特長・入試・学費などの事だけでなく、各コースの特徴や魅力についても良く分かります。また、先生や在校生も参加しますので、直接お話しして並木学院の雰囲気をぜひ感じてみてください!
Open School