今年もスノーボードの季節がやってまいりました!
並木学院の2日制の体育はいろいろな競技からの選択制になっています。今回はその中でもスノーボードを選択した生徒たちの授業でした。
今年は21名が参加。雪のコンディションはここのところの寒波により最高の状態。日差しもあり絶好のスノーボード日和。みなこの日をとても楽しみにしていたようで、集合時間より早めに集合。大佐スキー場に向けて出発しました。
ついてすぐにウェアに着替えたメンバーは早速ゲレンデへ。インストラクターの方に指導をしてもらいながら、ブーツの履き方から始まり、ボードの取り付け方まで丁寧に教えてもらいました。なんせ、ほとんどの生徒がスノーボード初体験!
平地で転び方や、歩き方、滑り方を一つずつ学び、いよいよ本番リフトで斜面の上へ。最初は立つことも難しかった生徒も、たくさん転びながら少しずつ少しずつ自分の行きたい方向に滑ることができるようになっていきました。中にはどんどん上達し、ターンができるようになった生徒もいたり、みんな楽しそうにはしゃいでいました。
帰りのバスはみんな爆睡。あっという間の一日でしたが、しっかりスノーボードの楽しさを学んできました。ぜひ皆さんもスノーボードを選択して一緒に上達しませんか?