「通信制の魅力って?」
通信制の魅力って何でしょうか。
・授業時数が少ない。
授業数は全日制高校より少ない時間で単位認定ができます。だからこそ不登校で悩む方にとって通いやすい環境といえるのではないでしょうか。また、仕組みとして大学のように必要時間の授業に出ればいいのでホームルーム(クラス)がない学校も多数あります。並木学院高校でもグローバルクラス、通信コースではホームルームはなく、必要な時間の授業に来て受講できるようになっています。
そうなると自分が自由になる時間が多くなってきます。これが一番魅力的なこと。空いた時間で自分の趣味にしっかり時間をかけたり、働いたり、子育てをしたり、中には、プロサッカー選手として活躍しながら、水泳の全国大会出場のために全力をつくしながら。そういった時間の使い方ができます。
・費用が安い。
授業料が安いというイメージがあるでしょうか?授業料は全日制より安くなっています。だからこそ、働きながら自分で授業料を支払うことも可能。そういった生徒は並木学院にもたくさんいます。
じゃデメリットって何でしょうか。
・自分で勉強を進める必要がある。
なんといってもこれでしょう。自分一人で計画的に勉強するなんて難しいこと。だからこそどうしても高校を卒業するんだという意思が大切になってきます。
「でも教えてもらわないと不安だしできない」そんな人がとても多くいます。
並木学院ではそんな人たちのために、グローバルクラス(週2日制)を作りました。レポート作成、勉強のサポートをしっかりしていこうというコース。おかげで単位取得率も高くなっています。
+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—+—
広島の私立高等学校、並木学院高等学校は5つのコースを持つことでいろいろな人のニーズ(必要性)に答えられるシステムを持っています。ぜひ一度説明を聞きに来てみてください。