ブログ

3年後の自分~進路説明会~

先週の土曜日、本校にて進路説明会が行われました。

広島県下のたくさんの大学・短大・専門学校の先生が本校まで来てくださり、それぞれの学校の特色やどんな勉強をするのかを説明してくださる、毎年進路指導部が行っている行事の一つです。

全コースの1、2年生が参加し、1年生にとっては三年後の自分について考えるきっかけに、そして2年生にとっては目前に迫った3年生として、しっかりと自分の進路を見据える大切な時間となりました。

説明をしてくださる先生方の話を聞く姿勢は皆真剣そのもの。

1年生は「大学の学科って?」「専門ってどんな勉強をするの?大学とどう違うの?」とこの進路説明会で聞く話は未知の世界ばかりとあって、興味しんしんにいろいろなジャンルの学校を聞きに回ります。

一方半分以上がおおまかには進路を決めている2年生は、「すいません、看護学部についてもっと詳しくお願いします」「特待生についてなんですが・・」と、具体的な質問が飛び交います。

いろいろな質問に丁寧にこたえてくださる先生方。話もとてもお上手なので、「今日人生相談してもらっちゃった!」なんていう生徒も・・・

保護者の方向けの講演も行われ、現実的な進学の費用についてのお話がありました。

私立理系の一年間の必要学費は150万、医学部では400万円以上、と具体的な数字も話していただき、保護者の方々も真剣にメモを取っておられました。

帰りにはたくさんのパンフレットとと、色とりどりの未来を腕に生徒たちは帰って行きました。

未来の「道」の敷石を一つすすめた、進路説明会でした。

まずは学校説明会にご参加ください!

直近の学校説明会

2023/12/16 (土)

初めての方はこちら!各コースの詳細な説明を行います。

この学校説明会では、並木学院の特長・入試・学費などの事だけでなく、各コースの特徴や魅力についても良く分かります。また、先生や在校生も参加しますので、直接お話しして並木学院の雰囲気をぜひ感じてみてください!
Open School