今週の月曜日、毎年開催される私学フェスタが行われました。
個別ブースによる学校説明に加え、ステージでの学校紹介や各学校の特色を発表する舞台もあるこの私学フェスタ、例年に引き続いてのアニマルクラスによるドッグトレーニングの発表と、昨年に引き続いての在校生による学校紹介が行われました。
今年の学校紹介をしてくれるのは3年 岡崎良くん 2年山村優佳さんのコンビ。
「私学フェスタで学校紹介やるんよ・・」と職員室で話していたら「私がやる!」と立候補してくれた山村さん、応援団長をしたり新聞に載ったりと大活躍の岡崎くん、並木をしょって立つ二人ですが・・
さすがの二人も、この日ばかりは緊張している様子。直前までリハーサルをかかしません。
そしてはじまった学校説明。たくさんの人が聞きに来てくださった前で説明が始まりました。
いざはじまるとすっかり落ち着いた様子の二人。「さすが!」と見に来た先生たちから思わず声が。
「山村さん、並木学院に入学してどうですか?」
「先輩、去年の修学旅行はどうでしたか?」
笑顔でお互いに質問をしあったりと、なごやかでさわやかな学校説明。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=mHZCI8_2ky0[/youtube]
終了後何人もの他校の先生たちにお褒めの言葉をいただいたうえ校長先生にも「よかったよ」と声をかけてもらった二人は、大テレでした(笑)
さて午後からはアニマルクラスのドッグトレーニングの発表です!
今年の発表はアニマルクラス2年 大村萌歌 さんと 大迫萌さん。
日頃から真剣に授業に取り組んできた成果を見せるときです!
待て の姿勢で犬の周りをまわったり
命令をきかせる服従訓練
なんと二つの輪をくぐったり
ターッチ!など、何匹ものわんちゃんとのすばらしい演技。
二人の優しく凛とした声にうれしそうな表情で従うわんちゃんたしの姿が本当に印象的でした。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=w8FkEAuih88[/youtube]
終了後のインタビューでは、わんちゃんと心を通わせるのが大切と語った二人。
並木アニマル生の代表として素晴らしい発表をみせてくれました!
また、学校紹介やトレーニング発表以外にも、入場口での案内や
受付、発表の準備後片付けなど、たくさんの並木生が活躍してくれました。
手伝ってくれた生徒の皆さん、ありがとうございました!
みんなの今日の笑顔が、並木の未来をつくります。
おつかれさまでした!