ブログ

第2期 入学式

先週の金曜日、第2期の入学式が行われました。

今学期の新入生は24名です。

校長先生からの入学許可宣言をいただいて、並木生として一歩を踏み出しました。

入学式の後は、教務・進路・生徒指導各分掌の先生から、並木での生活について大切なルールなどのお話がありました。

その間も、緊張して座っている新入生たち。この後資料を見ながらの説明がありましたが、一生懸命に資料に目を通しながら、しっかりと話を聞いている姿が見られました。

最後は教頭先生からお話しがありました。高校卒業までの道のりに大切なことは、まずは生活のリズムを整え、

朝おきて夜寝るという基本的な生活習慣がとても大切になること、教師の指導よりも何よりも、親ごさんからの指導をしっかりと守れないと、生活が崩れていくこと、など、具体的な例を挙げながらお話をされました。

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。今週はさっそく授業が始まり、この日先生方が話したいろいろなことが同時に実体験となっていることでしょう。もしかしたらあまりにたくさんのことが起こりすぎて、まごつく場面も出るかもしれません。

千里の道も一歩から、こつこつと歩を進めることがそんなときの一番の策です。

わからないことは、なんでも聞いてくださいね。

がんばっていきましょう!

まずは学校説明会にご参加ください!

直近の学校説明会

2023/07/29 (土)

初めての方はこちら!各コースの詳細な説明を行います。

この学校説明会では、並木学院の特長・入試・学費などの事だけでなく、各コースの特徴や魅力についても良く分かります。また、先生や在校生も参加しますので、直接お話しして並木学院の雰囲気をぜひ感じてみてください!
Open School