3月29日の一般入試、その後の随時入試を控え、学校説明会が行われました。
20組近く以上の保護者・生徒さんがいらしてくださり、校長のご挨拶、通信制の高等学校についての説明のあと、本学についての詳しい説明が教頭より行われました。
全日の普通高校や定時制高校では、出席日数が授業数の3分の2を満たさなければ単位をとることが出来ません。たとえば年間70回授業がある教科であれば、20回ほどその授業を欠課してしまった時点で、単位修得が難しくなってしまいます。
それに対して通信制では たとえば世界史であれば単位認定に必要な授業数は二回。レポートを仕上げ、自学自習で単位を修得していくのが通信制ですが、本校では
五日制 二日制 通信制(月二回登校)
の3つのコースを設け、さまざまなスタイルで生徒の学びを支えています。
一般入試の出願期間は 3月28日(水)まで 入試日は3月29日(木)となります。
詳しくは0120-732-158までお問い合わせ下さい。
また、一般入試の後も随時説明・入試を行っています。お問い合わせ下さい。
最後となりましたが、初春の冷たさの残る中、おいでくださりました保護者の方々、生徒の皆様 ご参加ありがとうございました。