基本・通信コースは3日、二日制は6日に 二学期の終業式が行なわれました。
レポート提出に続いてのテストが終わり、ほっとした様子の生徒達でしたが、冬季休業中の過ごし方や、履修状況についての話、本学HPのお知らせにもある インターネット・携帯電話の利用法についての話など、二学期の〆となる話を顔を上げ真剣に聞いていました。
二日制コースを選んだ意味についてもう一度ふりかえってみるようお話をされている教頭先生。
並木「高等学校」で学んでいることに誇りを持って三学期を迎えるよう生徒に語りかけます。
校長先生、教頭先生、生徒指導・教務・進路の先生方それぞれが共通して生徒に伝えたかったのは
高校生として、学校生活・日常生活が自分のステップアップとして未来に繋がるよう過ごしてほしいということ。
来年は辰年です。天に昇る竜のように、生徒の皆さんがさらに上へと進んでいけるよう、応援しています。
寒い冬、長い休暇となりますが、新しい学期は、風邪を引かずに元気な姿を見せてくれるのを楽しみにしています。